足立暮らし ~足立区での生活は微妙⁉~

子育て中。新宿近辺から引っ越してきて思うこと。

【足立区マイナスポイント6】鉄塔が多い

都心部送電鉄塔を見ることはない。

送電線が地中化されているから。

足立区に来ると、鉄塔のオンパレード。

至る所に鉄塔がある。

どこまで鉄塔があるのか送電線を追ってみたら、荒川、隅田川を越えた後に地中に潜っているみたい。

東京の北、東側は、荒川や隅田川送電鉄塔有り無しの境目になっている。

西側は、杉並区ではたくさん見たけど、中野区ではあまり見なかった。

きっと、練馬、杉並、世田谷あたりが境目なのだろう。

地方で発電された電気が、都心部に向かって送電線で送られてくる。

足立区はその都心の手前なので、必然的に送電鉄塔の密度が高くなる。

鉄塔があると、いろいろなことがマイナス。

・景観が損なわれる

せっかく眺望の良い部屋だが、近くの鉄塔で都心部のビルの景色がさえぎられてしまっている。

青空や星空も隠してしまっている。

・土地の利用が制限される

鉄塔はかなりの面積が必要で、はっきり言って邪魔。

河川敷や広い公園の片隅に建ってるならまだしも、道路の真ん中や住宅街のど真ん中に建っていると、それをよけて道路を作ったり家を建てたりしないといけないので、土地の使い勝手が悪い。

・電磁波の影響が心配

高電圧の送電線からは電磁波が発せられていて、体への影響があるという研究結果もある。

ただ、足立区あたりの鉄塔は、発電所の近くにあるような超でかい鉄塔ではないから、そこまで心配しなくて大丈夫みたい。

 

鉄塔があまりに多いので、ここにもある、あそこにも、と鉄塔を気にしているうちに、送電線がついていない鉄塔もたくさんあることに気づいた。

NTT、電力会社、ガス会社、鉄道会社、水道局などで使っていて、通信用の鉄塔らしい。

都心部だと送電鉄塔は見られないし、通信鉄塔も東京タワー、スカイツリー、市ヶ谷の自衛隊くらいしか知らない。

ドコモタワーも通信する役割があるようだが、見た目は鉄塔ではなくビル。

一般の人から見たら、スカイツリーとかはただの観光スポットだし、ドコモタワーはただのオフィスビルだし、通信設備というのを知らない人も多いのではないか。

鉄塔があるのはマイナスだと思うが、プラスで考えるなら、世の中のインフラが動いているのを目にすることができる、ということだろうか。